投稿者:アンテンたけし
投稿日:2020年 5月12日(火)16時16分31秒
|
通報
返信・引用
|
|
紀の川市旧打田町田中小学校から東400m佐川の上から、南南西の山の中腹を見れば、紀の海通称清掃工場の煙突があり。その上になお遠くの山の頂上にある、畳20畳敷くらいの広さの反射板が光り面白い光景である。見る位置を30mも移動して選ぶと煙突出口が輝いて見える。その山は稲荷山のすぐ東の山で名がわからない。光るのは夕方で夏至の前後50日ぐらいが良い。アンテナ足元を、みかん農道山道、4t車が通れるが通過している。JR打田駅の跨線橋上も見るのによい。
|
|
|