鎌倉混声合唱団ムジカおさらぎ 掲示板
Reload
上のタイトルをクリックすると、混声合唱団ムジカおさらぎのホームページへリンクします。 「団員募集」のページの中に「ムジカおさらぎ練習予定表」があります。
ご注意 : いたずらや迷惑な書き込みは、ご遠慮ください。 不適切と判断された書き込みは、予告なしに削除することがあります
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全3100件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
歌のサロンのページを更新しました
投稿者:
HP委員会
投稿日:2021年12月 7日(火)09時54分46秒
11月24日に開催されました
歌のサロン
に更新しました。
コントラバス独奏小室昌弘さん:「愛の喜び」
ピアノ独奏矢島吹渉樹さん:「鳥のさえずり」他
ソプラノ独唱工藤ななえさん:「花から花へ」コントラバスとピアノ伴奏
ココをクリック
してお楽しみください。
次回歌のサロンは12月15日 クリスマスの曲をご用意しました。
明日からいよいよ師走!
投稿者:
高須
投稿日:2021年11月30日(火)12時04分31秒
寒くなって参りました。
娘の寝癖直しの蒸しタオルからも湯気が出る様になりました。
今日で11月も終わり、明日からいよいよ師走ですね!
週に1度、皆様にお会い出来る幸せがずっと続きますように!
歌のサロンのお知らせ
投稿者:
ホームページ委員会
投稿日:2021年11月27日(土)23時07分44秒
第269回 歌のサロンが12月15日(水)に開催されます。
フルート、ピアノの演奏、皆さんと楽しく歌を歌います。
男組
投稿者:
Y・K
投稿日:2021年11月22日(月)09時25分59秒
一部のプログラムは皆初めての曲でしたが、
どの演奏も心から楽しむことができました
二部は懐かしく、つい胸の中で歌っていました
望先生は背中が痛くなりませんでしたか
ホントウニ心洗われるコンサートでした
とても大きな感動をありがとうございました
男祭り!特別ダイジェスト動画配信!
投稿者:
ジェンタラビアータ事務局
投稿日:2021年11月20日(土)16時27分23秒
こんにちは、ジェンタラビアータ男祭り事務局です。
2021年度ジェンタラビアータ男祭りは、八王子・戸塚・蕨のすべての公演が
無事に終了いたしました。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
あの感動をもう一度!
ジェンタラビアータ男祭り!2021年戸塚公演の模様を
特別ダイジェスト動画で配信いたします!!!
↓↓↓↓↓動画はこちらをクリック↓↓↓↓↓
https://youtu.be/oe1Ttglmh_c
来年は、10周年記念演奏会を予定しています♪
どうぞ会場で、生の迫力の歌声をお楽しみください!
ご来場誠にありがとうございました!
男祭り戸塚公演 無事終演!
投稿者:
ジェンタラビアータ事務局
投稿日:2021年11月17日(水)19時54分49秒
11/15((月)、ジェンタラビアータ男祭り戸塚公演が
盛会のうちに無事終演いたしました!
感染症対策のため、客席数の制限等、数々のご不便をおかけしましたが、
定員いっぱいのお客様にご来場いただき感謝でいっぱいです。
今年の男祭りは、八王子、戸塚、そして今週土曜日の埼玉蕨公演で終了となります。
蕨公演終了後に、
「あの感動をもう一度!男祭り特別ダイジェスト動画」を配信いたしますので
どうぞお楽しみに!!!
たくさんのご来場誠にありがとうございました!
歌のサロンのページを更新しました
投稿者:
HP委員会
投稿日:2021年11月 1日(月)14時50分56秒
歌のサロン
のページを10月13日に開催されました第267回歌のサロンに更新しました。
ホルン演奏:萩原顕彰さん シュトラウス作曲「ノクターン」
ピアノ演奏:北原葉子さん リスト作曲「愛の夢」
ソプラノ独唱:工藤ななえさん ドニゼッティ作曲 歌劇「ルチアより」
皆さんと歌った:旅愁、遠くへ行きたい・・・
ここ
をクリックしてお楽しみください。
「男祭り」残席わずか!
投稿者:
ジェンタラビアータ事務局
投稿日:2021年10月22日(金)21時07分54秒
こんにちは!ジェンタラビアータ男祭り事務局です。
11月15日(月) 14時
戸塚区民文化センターさくらホール
「ジェンタラビアータ男祭り!」は、
残席20席となりました!
ご希望の方はお早めにお申し込みください。
感染症対策のため座席はお申込み先着順に、
前方・中央から順次指定させていただいております。
変更等はお受けできませんのでご了承ください。
↓↓↓↓↓ 開催予告動画はコチラ↓↓↓↓↓
https://youtu.be/Tc_SBImL4So
<お申し込み先>
FAX: 050-3457-9511
メール:gentarrabbiata@gmail.com
ジェンタラビアータ事務局
※感染症対策のため、200席限定(全席指定)
お名前、希望枚数、ご住所、電話番号、FAX番号またはメールアドレス(事務局より
返信いたします)をご記入の上お申し込みください。
(詳しくはチラシをご覧ください。)
皆様のご来場をお待ちしております!
歌のサロンのお知らせ
投稿者:
ホームページ委員会
投稿日:2021年10月16日(土)21時05分23秒
編集済
第268回 歌のサロンが11月24日(水)に開催されます。
コントラバス、ピアノの演奏、皆さんと楽しく歌を歌います。
「男祭り」絶賛発売中!
投稿者:
ジェンタラビアータ事務局
投稿日:2021年10月 7日(木)10時03分23秒
こんにちは!ジェンタラビアータ男祭り事務局です。
11月15日(月) 14時
戸塚区民文化センターさくらホール
「ジェンタラビアータ男祭り!」のチケットは絶賛発売中!
10/1の受付開始より、たくさんのお申し込みをいただき
現在、役半数の席がご予約済みとなっております。
感染症対策のため座席はお申込み先着順に、
前方・中央から順次指定させていただいております。
良い席はお早めにお申し込みください!
明日のムジカおさらぎの練習時でもご予約を承ります。
↓↓↓↓↓ 開催予告動画はコチラ↓↓↓↓↓
https://youtu.be/Tc_SBImL4So
<お申し込み先>
FAX: 050-3457-9511
メール:gentarrabbiata@gmail.com
ジェンタラビアータ事務局
※感染症対策のため、200席限定(全席指定)
お名前、希望枚数、ご住所、電話番号、FAX番号またはメールアドレス(事務局より
返信いたします)をご記入の上お申し込みください。
(詳しくはチラシをご覧ください。)
皆様のご来場をお待ちしております!
歌のサロン開催のおしらせ
投稿者:
HP委員会
投稿日:2021年10月 6日(水)09時12分56秒
第267回 歌のサロンが10月13日開催されます。
ホルン、ピアノの演奏、皆さんと楽しく歌を歌います。
ここをクリック
されると歌のサロンのページにつながります。
ジェンタラビアータ男祭り!開催予告!!
投稿者:
ジェンタラビアータ事務局
投稿日:2021年 9月29日(水)10時46分31秒
こんにちは!ジェンタラビアータ男祭り事務局です。
あの男たちが今年もやって来る!
11月15日(月) 14時より
戸塚区民文化センターさくらホールにて
今年も「ジェンタラビアータ男祭り!」を開催します!
↓↓↓↓↓ 開催予告動画をチェック♪↓↓↓↓↓
https://youtu.be/Tc_SBImL4So
感染症対策のため、200席限定(全席指定)
10月1日(金)10時より、チケット受付を開始いたします。
<お申し込み>
FAX: 050-3457-9511
メール:gentarrabbiata@gmail.com
ジェンタラビアータ事務局
お名前、希望枚数、ご住所、電話番号、FAX番号またはメールアドレス(事務局より
返信いたします)をご記入の上お申し込みください。
(詳しくはチラシをご覧ください。)
なお、10月1日(金)のムジカおさらぎ合唱練習で、チラシと申込み書を
配布いたしますので、練習会場でのお申し込みも可能です。
その他合唱団にも、順次お配りする予定です。
音楽を日常に!
みなさまのご来場をお待ちしております!
Y,Kさま
投稿者:
yuri
投稿日:2021年 9月18日(土)11時05分33秒
可愛らしい情報をありがとうございます。
小さな命を見守るみんなの目って、良いですね。
知らない人同士でもいっぺんに話がはずみますね。
街の角々で見かける犬友も結構長い立ち話。
犬はとっくに飽きてる感じです。
動物が繋ぐ輪も大事ですね。
更新しました
投稿者:
グループ・響き
投稿日:2021年 9月14日(火)21時43分37秒
発声練習の会『グループ・響き』です
12月までの練習日を追加しました。
これからの練習予定
←こちらをクリックすると予定日がご覧になれます。
緊急事態宣言が延期されても
生涯学習センターが開館されている限り練習は続けております。
ゆり先生へ
投稿者:
Y・K
投稿日:2021年 9月13日(月)08時59分6秒
藤沢市の二番構公園の人工池に残されたカルガモのお知らせ第2弾です。
たった1羽になってしまいったカルガモの子は
多くの人たちの優しいまなざしの中で、どんどん成長していき、
今まで茶褐色だった、風切り羽の1枚が
ラスピスラズリの顔料で塗ったような、それはきれいなブルーになりました。
角度によってはグリーンにも見えます。
この公園は意外に生体系が豊かで、狸、アナグマなどもやってくるそうです。
先日は生死をかけた蟻の格闘もみました。シオカラトンボも多く
人工池の水面すれすれに飛び回っています
ゆり先生へ
投稿者:
YK
投稿日:2021年 8月31日(火)09時44分19秒
タマムシを見つけられたのですか!さぞかし美しい事でしょう。長後に住む友人もタマムシを見つけ、その美しさに感動していました
私の住む近くの公園の人工プールに6月ごろからだったか、4羽の鴨の子とそのお母さんとが住み着きました。すっかり住民の人気者になりました。
ところが8月半ばごろから、1羽だけ取り残されてしまいました。ちょっと発育が遅い子なのかもしれません。日毎大きくはなるのですがまだ飛び立てないようです。一羽になってしまいましたが子がもを見に来る人の足は途絶えません。そして皆優しく見守っています。こういう雰囲気ってとてもいいですね。
珍しい話
投稿者:
yuri
投稿日:2021年 8月30日(月)16時15分11秒
あまり珍しいので投稿します。
今日ベランダで玉虫の死骸を見つけました。
あの玉虫厨子の玉虫です。
私の子供の頃、吉祥寺の井の頭公園に近いところに住んでいたので
庭で何度か見つけたことがあります。
その後、何十年も見たことがありませんでした。
正に玉虫色。孫に見せましょう。子供たちも本物は見たことがないでしょう。
犬より先に見つけてよかった!!食べちゃうから。
なぎさ道の演奏会
投稿者:
yuri
投稿日:2021年 8月29日(日)09時19分53秒
28日 学習センターでなぎさ道の演奏会が終わりました。大勢のサポーターに支えられて子供も大人もおもっきり演奏できました。ありがとうございました。
10月の市民合唱祭でも 大ホールで力いっぱい歌いたいと思います。ムジカは出演しませんが聴きにいらしてくださいね。
9月は17日から練習が始まります。少し涼しくなると良いですね。
8月の練習中止
投稿者:
ムジカおさらぎ役員会
投稿日:2021年 8月13日(金)21時48分25秒
神奈川県に緊急事態宣言が発出されたため、ムジカおさらぎの8月中の練習は中止します。
9月は状況をみて判断します。
更新しました
投稿者:
グループ・響き
投稿日:2021年 8月 3日(火)14時40分48秒
編集済
発声練習の会「グループ・響き」です
指導者のお知らせのページに
①ジュニア合唱団なぎさ道 第17回定期演奏会
②オータムコンサート2021
二つの演奏会のお知らせを載せました。
指導者のお知らせ
⇦こちらからもご覧になれます。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順41番目から60番目までの記事です。
/155
新着順
投稿順