鎌倉混声合唱団ムジカおさらぎ 掲示板
Reload
上のタイトルをクリックすると、混声合唱団ムジカおさらぎのホームページへリンクします。 「団員募集」のページの中に「ムジカおさらぎ練習予定表」があります。
ご注意 : いたずらや迷惑な書き込みは、ご遠慮ください。 不適切と判断された書き込みは、予告なしに削除することがあります
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
次のページ》
全3013件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
感謝!感謝!感謝!
投稿者:
剣士
投稿日:2020年 4月23日(木)10時06分13秒
ムジカの掲示板に投稿するのは10年振りでしょうか。昨日「幻のプログラムと先生・役員の方々のメッセージ」が届きました。ありがとうございます。涙が出る思いです。
そして今日は朝から先生方の動画を2~4までたて続けに見ました。望先生のタケノコ堀は子供の頃を思い出します。祖父の裏庭に竹藪があり、春先は父と一緒にタケノコを沢山ほりました。そして竹藪があそび場でもあり、当時は身軽かったのですね、竹の先端までスルスルと登り、竹を揺らして隣の竹に移っていき、竹藪をグルーと回るのです。今から思うととても怖い遊び。
まだまだ先の見えない日々が続きますが元気な姿で皆様方に会える日が来ること祈ります。
追伸:ペンネームを「ランナー」から「剣士」に変更です。
ありがとうございました
投稿者:
ぴろりん
投稿日:2020年 4月22日(水)21時43分14秒
編集済
のんびり散歩から帰って郵便受けを見たらムジカおさらぎからの茶封筒。
開いてみると、あるはずだったムジカの第32回定期演奏会のプログラムでした。
先生方はじめ役員のみなさまからのエールのメッセージも同封されていて
万感の思いで読み進みました。
今日は水曜日
先生方からのエールの動画も配信される日。
もしかしたら・・大急ぎで掲示板を開きました。
ありました!
ゆり先生と望先生・・そして撮影は洋子夫人でしょうか?
先生方のお部屋にご一緒させていただいているような気持になりました。
ムジカに出会えて良かった!
あらためて感謝申し上げております。
ありがとうございました。
動画配信-4
投稿者:
佐藤望
投稿日:2020年 4月22日(水)11時06分41秒
皆様こんにちは!
佐藤望です。
四回目の動画配信となりました。
今週は晴れと雨が交互に来るような
落ち着かないお天気でしたね。
ご自宅で出来る限り身体を動かしたり声を使ったりして
筋肉を維持するように心がけてくださいね。
それでは、皆様お体お気を付けてお過ごしください。
下記URLをクリックして頂ければ動画がご覧いただけます。
※尚、動画は限定公開としております
【第四回 ごあいさつ】
https://youtu.be/-Fb9I5JGObE
【故郷】
https://youtu.be/VCEJX1Hi1RM
【若葉】
https://youtu.be/3GeSRUXQTtA
【赤とんぼ】
https://youtu.be/prJzPk8Hxl0
【芭蕉布】
https://youtu.be/bkHY4S7q0Zc
リクエスト ありがとう
投稿者:
yuri
投稿日:2020年 4月21日(火)17時41分58秒
リクエスト ありがとうございます。
掲示板に投稿できない方は お手紙でもいただいています。
ちょっとでも 一緒に口ずさんでいただければと思っています。
練習があって、歌っていた時には 知らないうちにしっかり筋肉を使っていらしたので
すっかり退化してしまうともったいないので。
皆さんが歌いやすいように、低めのキーにしています。
口ずさむだけでも気が晴れるので 利用してください。
明日、第4弾をアップします。編集技術もだんだん上がってきました。
画面の下をクリックすると歌詞が出てきます。
ではまた 皆さまお元気でお過ごしください。
リクエストをお願いします
投稿者:
井草娃子
投稿日:2020年 4月18日(土)20時35分38秒
こんばんは。リクエストをお願いします。
はるかな友に
http://j-lyric.net/artist/a001154/l017d81.html
マンマ
http://m.kget.jp/lyric.php?song=185264
の2曲です。よろしくお願いします!
リクエストお願いします
投稿者:
ビオラ
投稿日:2020年 4月15日(水)11時43分7秒
ゆり先生、望先生、毎週水曜日の動画配信楽しみにしています。
今日のお楽しみ動画、最高でした!
望先生が筍掘りに奮闘しているそばでアルちゃんとペペちゃんの何気なくもかわいらしい動作に癒されました。
懐かしい歌も楽しみですが、ワンちゃんたちの様子を又配信して頂きたく、リクエストします。
動画配信-3
投稿者:
佐藤望
投稿日:2020年 4月15日(水)02時37分23秒
皆様こんにちは!
佐藤望です。
動画配信も三回目となりました。
不慣れだった撮影や編集にも少しづつ慣れてきました。
お楽しみ頂ければ幸いです。
また、是非大きな声でご一緒にお歌い下さいね。
リクエストは動画へ直接コメントを付けて下さっても良いですし
こちらの掲示板、またはメールなどでも受け付けております。
お気軽にリクエストくださいね。
それでは、皆様お身体にお気をつけてお過ごしください!
下記URLをクリックして頂ければ動画がご覧いただけます。
※尚、動画は限定公開としております
【第三回 ごあいさつ】
https://youtu.be/dKKwQWZB640
【みどりのそよ風】
https://youtu.be/f235jNlXWrE
【浜辺の歌】
https://youtu.be/BbGVKGVM21w
【この道】
https://youtu.be/FQcdzQXF7So
【荒城の月】
https://youtu.be/Z8rLmlVbMoE
動画配信-2
投稿者:
佐藤望
投稿日:2020年 4月 8日(水)11時15分18秒
皆様こんにちは!
佐藤望です。
緊急事態宣言がいよいよ発令されましたね。
これにより広がりが抑えられることを願っております。
皆様もどうぞお身体お大事にお過ごしくださいね。
第二回動画の配信を致します。
お楽しみ頂ければ幸いです。
環境が許せば是非大きな声でご一緒にお歌い下さいね。
下記URLをクリックして頂ければ動画がご覧いただけます。
※尚、動画は限定公開としております
【第二回 ごあいさつ】
https://youtu.be/ckIEHTLVIXY
【花の街】
https://youtu.be/ax9zooPVdDk
【椰子の実】
https://youtu.be/R2J4c6_y4lo
【すみれの花咲く頃】
https://youtu.be/IW0oew9lcW4
【遠くへ行きたい】
https://youtu.be/-8F6iC3OZUs
私の昨日 4月6日
投稿者:
yuri
投稿日:2020年 4月 7日(火)11時03分49秒
いよいよ警戒が厳しくなりましたね。
昨日は 一番下の孫が入学式でした。
どうなるのかな?と思っていましたが、親は一人だけ。
只さえ寒い体育館に 間を空けて座って、扉と窓は開け放ち、ブルブルだったそうです。
朝は 娘に着物を着せて、入学式に出し、2年生になる子に昼食を食べさせて13時からの学校に出し、午後は大量にイチゴジャムを作りました。
知り合いの観光農園のイチゴが、お客さんが来ないので余ったのをいただいて、ジャムをつくりました。そうそう、明日アップする動画も撮りました。予想より多くの方が見てくださって、喜んでいます。
リクエストさせていただきます
投稿者:
ぴろりん
投稿日:2020年 4月 4日(土)12時25分11秒
編集済
佐藤家のみなさま
楽しいひと時をありがとうございます。
久しぶりに大きな声で歌をうたいました。
お言葉に甘えてリクエストさせていただきます。
・
スミレの花咲くころ
・
遠くへ行きたい
・
四季の歌(春を愛する人は・・)
よろしくお願い致します。
題名をクリックすると歌詞がわかります。
動画配信
投稿者:
yuri
投稿日:2020年 4月 1日(水)14時17分29秒
動画を配信しましたが、毎週4曲お送りしますので、ご希望の曲がありましたら
リクエストしてください。ムジカのお友達で、携帯でメールしか使わない方があったら
動画の見方を教えてあげてくださいね。皆様 おげんきで。
動画配信!
投稿者:
佐藤望
投稿日:2020年 4月 1日(水)13時06分45秒
皆様いかがお過ごしでしょうか?
佐藤望です。
当初考えていたよりも遥かに大変な事態になっていますね。
音楽活動や合唱団の練習も難しい状況が続いております。
こうした中、何かできることは無いかと考えまして
身近な皆様に少しでも音楽に触れて頂けるように
ささやかですが母と動画を作成してみました。
皆様よくご存じの曲を演奏しています。
ご一緒に口ずさみ、お歌い頂ければ幸いです。
尚、動画はこちらの掲示板より
毎週水曜日に配信をして参ります。
限られた機材・環境でありますので
見えにくい・聞きにくい点も多々あるかと思います。
ご了承くださいね。
下記URLをクリックして頂ければ動画がご覧いただけます。
※尚、動画は限定公開としております
【ご挨拶】
http://www.youtube.com/watch?v=ZFBm4Qt6FUo
【かなりや】
https://youtu.be/T7LZQh8J3Mw
【七つの子】
https://youtu.be/Y8viUxr9Xmc
【花】
https://youtu.be/XxysmnkD8i8
【おぼろ月夜】
https://youtu.be/zvv1vWjHmrk
お知らせします
投稿者:
グループ・響き
投稿日:2020年 3月30日(月)16時54分11秒
編集済
発声練習の会「グループ・響き」は4月と5月の練習を休止します。
グループ・響きのホームページへ
↑をクリックしてご覧ください。
お懐かしい!
投稿者:
田中正美
投稿日:2020年 3月30日(月)12時50分31秒
編集済
久しぶりに懐かしいお声を聞けた思いでうれしいです。
ピアノのイスから転げ落ちそうな笑い顔が目の前に迫ってきます。
あゆみちゃんは、思いがけずお母さんと濃密な時間を過ごせて
一生の思い出になるでしょう。
私も毎日妻と逗子、葉山、鎌倉と散歩を楽しんで濃密な時間を
過ごしています。
しかし早く歌いたい!
ご無沙汰しております!
投稿者:
高須
投稿日:2020年 3月29日(日)20時28分18秒
皆様にこんな長い間お会いしないのは、とても不思議な気持ちです。
お元気でお過ごしでしょうか?
今日の雪、びっくりしましたね!!
すっかり『コロナの休日』になっている私ですが、
同じく休日の娘と毎日毎日べったりで過ごしております。
走り込みやバスケットの練習に付き合ったり・・・
勉強を教えたり・・・
一緒にはちみつレモンを仕込んだり・・・
思春期突入間近の娘と、ここまで一緒に居られるのは、
幸せだなあと思っております。
でも、早くムジカの練習したいなあ~
歌のサロンのページを2月号に更新しました。
投稿者:
Hp委員会
投稿日:2020年 3月14日(土)15時17分40秒
歌のサロン
のページを更新しました。
2月19日に開催されました歌のサロンに更新しました。
ファゴット演奏:吉本 康さん、ピアノ演奏:矢島吹渉樹さん
ソプラノ独唱:工藤ななえさん、バリトン独唱;佐藤 望さん
アルバム、動画でお楽しみください。
コロナウイルス感染予防のためイベント自縮となりましたので
3月、4月はお休みとなります。
次回は5月13日開催を予定しております。
ここをクリック
してご覧ください。
お知らせします。
投稿者:
グループ・響き
投稿日:2020年 2月28日(金)18時35分1秒
発声練習の会「グループ・響き」のホームページに
練習日の中止及び演奏会などのお知らせの変更を載せました
グループ・響きのホームページへ
↑をクリックしてご覧ください。
定期演奏会を中止します
投稿者:
ムジカおさらぎ
投稿日:2020年 2月28日(金)16時36分34秒
編集済
4月25日(土)開催予定の第32回定期演奏会は、
新型コロナウィルス感染予防のため中止します。
次回定期演奏会は来年になります。ご了承ください。
一枚の写真
投稿者:
フーセン
投稿日:2020年 2月18日(火)21時31分57秒
他国で勤務の息子から今日届いた写真の中より、
「春まじかを感じる」とかいてありました。
歌のサロンのページを1月号に更新しました
投稿者:
HP委員会
投稿日:2020年 2月 3日(月)10時43分20秒
編集済
今頃になりましたが・・・
毎月更新してまいります 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
歌のサロン担当者一同
1月22日に開催されまし
歌のサロン
に更新しました。
出演者
琴 演奏 井関一博さん、
ピアノ演奏 北原葉子さん
ソプラノ独唱 佐藤ゆりさん,工藤ななえさん、
バリトン独唱 佐藤 望さん
次回2月19日開催
歌のサロン
のお知らせも載せてあります。
ココをクリック
してご覧ください
《前のページ
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
次のページ》
以上は、新着順241番目から260番目までの記事です。
/151
新着順
投稿順