|
氷雨の降る寒い練習日
おはようの挨拶に加えて「寒いわね♪」
集まったみんな達のご機嫌な笑顔で練習が始まりました。
通常とは違う形での演奏会になるので
スケジュール表を見ながら確認しました。
18日の音あわせについて
・練習会場は芸術館の小ホールで オケとの対面形式です。
・座席はいつもと反対(舞台に向かって左からソプラノ・テノール・バス・アルト)
今後、演奏会が終わるまでの練習はこの座り方で行います。
・当日座席に座ったまま歌う方は前の方の席にお座りください。
・楽譜は演奏曲順に綴じて来てください。
曲の順番表の裏にアンコール曲の歌詞が書いてあります
オーケストラと共に歌うものの最後に綴じてください。
(歌詞は当日配布されるプログラムにも載っています)
演奏曲順の確認をしてから
「ピアノの伴奏で歌うもの」の練習をしました
歌う前に各曲の注意事項の確認。
一回でOKが出るように集中力を持って歌いました。
残った時間で「スケーターズワルツ」と「花のワルツ」
最後に「誰も寝てはならぬ」を気持ち良く歌って練習が終わりました。
※「対面での演奏なのであからさまに合図が出来ないので
サインを感じて欲しい」望先生からです。
|
|